どっちだっけ?~隅切りに側方路線影響加算額調整できるか~

 結論から申し上げますと、できません。

目次

側方路線影響加算

 評価対象地が角地の場合、側方路線影響加算の増額補正を行う事になります。

側方路線影響加算額調整

 側方路線影響加算を行う際には、側方路線による効用の程度に応じて、上記の補正率を調整することが出来ますが、これが側方路線影響加算額調整(下図の例ではA/B)です。

100,000×奥行補正+(60,000×奥行補正×0.03×A/B
側方路線影響加算額調整が可能

隅切りと側方路線影響加算額調整

 側方路線による効用の程度に応じて補正率が調整可能である旨は上の通りですが、隅切りについて同様の調整が出来るわけではないので気を付けましょう。下図の場合、側方路線影響加算額調整はB/B(つまり1を乗じるだけなので要は何もしない)です。

100,000×奥行補正+(60,000×奥行補正×0.03×C/B) ←ダメ  
100,000×奥行補正+(60,000×奥行補正×0.03)     ←正解  

裁決事例

平成16年1月8日裁決です。隅切りがあるにもかかわらず、側方路線影響加算額調整は行われていません。

①(正面路線価)(奥行価格補正率)                 

  320,000  ×   1.00     =     320,000                                      

②(①の価額)(側方路線価)(奥行価格補正率)(側方路線影響加算率)  
  320,000+( 295,000  × 0.99     × 0.05)    = 334,602                                      ③(②の価額)(側方路線価)(奥行価格補正率)(側方路線影響加算率) 
  334,602+( 290,000  × 0.99     × 0.05)    = 348,957                                                            ④(③の価額) (F土地の地積)  (F土地の価額)  
  348,957×    558.47    = 194,882,015

土地評価ブログの要所をまとめたWEB小冊子
「どっちだっけ?」をもれなくプレゼント中!


あれ? となりがちな
宅造費 vs しんしゃく割合 vs 生緑控除の順
相当地代と通常地代
隅切り部分と側方路線調整
ほか 10 トピックを掲載。
下からご請求ください。


【営業時間】平日:9:00~18:00

目次